後浜4番ブイ in 高知・柏島

今までおおよそぐらいの人が訪問してくれました。
本日人目の訪問です
昨日はの訪問がありました

1.後浜4番ブイの珊瑚

3.ハシナガウバウオ

5.ハナヒゲウツボ2匹目

7.ハダカハオコゼ

 3日目の2本目は後浜4番ブイでした。

 後浜4番ブイ付近の珊瑚(1)はかなり立派です。透明度が良くて、海が青色だったら写真はメチャメチャ綺麗だと思います。でも、海が青い時ってあるのかな?

 斜面を降りていくと、ハタタテハゼ(2)が優雅にホバーリングしてました。ハタタテハゼはピンとばっちりで写るのだが・・・

 ガンガゼにはハシナガウバウオ(3)という可愛くない魚がいました。

 ハナヒゲウツボ(4)の成魚がちょっとだけ顔を出してました。もうちょっと体を出していてくれると写真が映えるのだが・・・。

 斜面を移動していると、ハナヒゲウツボがもう一匹(5)いました。このハナヒゲは体が結構でてます\(^O^)/

  水深25mまで降りて、ピグミーシーホー(6)の巣に到着。ちょうど真ん中に写っているのですが、わかるかな?見事な擬態です。

 無減圧時間が残り少なくなったので、一度21mまで浮上しました。しばらく上から眺めていたのですが、片山さんが何か発見したみたいなので、止せばいいのに深度を24mぐらいまで下げちゃいました。深度を下げる前の無減圧のこり時間は4分。3mほど下げると1分になりました。”ヤバァ!”と思って、ゆっくり浮上開始。でも、全然無減圧時間が増えない(;´д⊂) 18mまで浮上した時点で無減圧時間が0に減りました(T▽T) さらにゆっくり浮上すると13mの時点で、”3m11分”の減圧表示がΣ(゚д゚lll)ガーソ DECO出しちゃったよぉ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン DECOでちゃったし、これ以上浮上してみんなと離れるのもマズいので
一度15mまで深度を落として、ガイドさんに上にいることを気づいてもらいました。ガイドさんには潜る前に「DECO出そうになったら浮上するので周りに見えなくなったら上見て下さいネ」とちゃんと言ってました。俺っちのダイコン(スント・モスキート)はDECOが厳しいので有名なので、みんなが意図してDECO出す潜り方するときに一緒の潜りかたしてると、減圧停止時間がメチャメチャ長くなる可能性があるので、やばそうだったら安全な範囲で先に浮上すると言うことを事前に伝えていたのです。

 そのまま、みんなが斜面を登って船の方向に戻るときに俺っちは水深10mで上から付いていきました。船の周りに戻ってきたら、俺っち水深4mでDECO消しをしました。

 DECOが消えてから、水深8mまで戻ってみんなと合流して、ハダカハオコゼ(7)を見ました。

 船の下の珊瑚の上ではソラスズメダイが乱舞(8)してました。
 

 最大深度25.3m、平均深度12.8m、潜水時間52分のダイビングでした。


☆今回のダイビングでの教訓☆
 うーん、これまで他の人が緩いダイコンでDECO出す潜り方しても俺っちは何とかDECO出さないように深度管理したのだが、今回はミスった。DECO出すと、何かあったときに緊急浮上できないのでダイビングでの危険度が非常に大きくなる。今回のことを反省して、二度と減圧ダイビングにならないようにしようと心に誓う。まだまだ未熟だ! ショックだった。

2.ハタタテハゼ

4.ハナヒゲウツボ1匹目

6.ピグミーシーホース

8.珊瑚上でソラスズメダイの乱舞