サイパン ファンダイブ スポットライト
by ACE TOMATO(エーストマト)

今までおおよそぐらいの人が訪問してくれました。
本日人目の訪問です
昨日はの訪問がありました

1) 水面休息は島の先端を回ってちょっと行ったところで停泊。バンザイでは波が結構あったのだが、ここは穏やかで楽ちん。ただ、ここには色んなサメがいっぱいいるらしくって、休息中のシュノーケリングは禁止だった。

  2本目のポイントはバンザイクリフの直ぐ隣にあるスポットライト。本当に直ぐ横って感じに位置している。
  エントリーしたら、ここはアンカーポイントが結構深かった
底までおりると思ってたら、ボスが俺っちの名前を水中で叫んでた。どうやら水底に降りるのではないらしい。

2) 縦穴はどこだろうと思いながら中層を進むと海底にホワイトチップリーフシャークがいた
サメに気を取られてると、ボスに呼ばれた。指さす方を見ると、2匹のサメのような大きな魚が岩陰に消えていくところだった

1) 潜降ラインが水深30m付近までつづく

 

2) ホワイトチップリーフシャーク

 

後でボスに聞くとロウニンアジだったらしい。1.5mはあったよ。バンザイクリフでの大物はナポレオン1匹だったけど、直ぐ横のスポットライトにデッカいロウニンアジ2匹。やっぱりサイパン島の先端は大物率が高いのは本当だったんだ。

3) いよいよスポットライトの洞窟にGO!
すでに、先客がいるよ。
おおぉ、スポットライトの強い光が見えるゼ。
幻想的かも・・・。
 
4) ボスに促されて、スポットライトの中心に立ってみました
(;^_^A アセアセ…
撮影者は、ACE TOMATOのボスこと河原さんです。


光の中心に立って、気持ちいい!

3) スポットライトの洞窟に進入

 

4) スポットライトの中心で光りを浴びる俺

5) 洞窟の奥をライトを持って、探検。
奥は暗いので、ライトがないと全然見えない。
ライトがないと全然見えないぐらい暗い洞窟なので、光がその分映えてみえるのだ。

  洞窟の暗い奥から見ると、スポットライトの光が筋になって差し込んでいるヨ

6) 洞窟の隅にいる小型のホワイトチップリーフシャークを写真に撮っている俺っちの横で、ボスが”カツラとメガネと付け唇”の変装3点セットをBCから取りだして、変装開始。
 そして、そのままスポットライトの中心へ行って、Vサインしてる(;^_^A アセアセ…
 その場にいる誰よりも目立っているボス。
くそう〜、主役の座を取られちゃったぜ。

  そんな横で、俺っちはコンパスが海底に落ちているのを発見して、ゲットした。警察に届けないとダメですか? 船にあがってからボスにプレゼントしちゃいました(;^_^A アセアセ…

5) スポットライトの強い光線

 

6) スポットライトを浴びておどけるボス

7) スポットライトでは、半径50cmぐらいの場所に光が入ってきてます

  一度はここに来て、スポットライトの光を浴びてみよう!
プロショップは、やっぱりエーストマトでしょう(^_^)
ボスの変装は一見の価値あり です。
(;^_^A アセアセ…

8) このポイント(スポットライト)は綺麗な魚とか小魚は少ない。
地形を楽しむためのポイント。

  洞窟を出て壁際を、左に進むと、小さなアーチがあったりした。

7) 狭い範囲に強力な光が差し込む

 

8) 洞窟の外にもアートがあって地形が楽しい

) 光のシャワーを浴びて気持ちのいい45分ダイブだった。
今回のサイパンでの予定5本を終えて、昼ご飯を”カプリチョーザ”に食べに行った
前回4月に来たときにはカプリチョーザは無かったのだが、最近出来たらしい。
  このお店の値段にはサービス料が含まれていたらしいのだが、知らずにチップを15%もつけちゃったよ
悔しい・・・・ ヽ(`Д´)ノウワァァン

10) ガラパンの中心街で街の改造が始まっていた。これが完成したら、もっとおしゃれな街になって旅行客が増えるんだろうか?
  ダメだと思うけど・・・ (;^_^A アセアセ…
ダイバー以外にはちょっと魅力に乏しいサイパンダと俺っちは思う。

9) オレンジフィンアネモネフィッシュ

 

10) ゴマモンガラ

☆潜水データ
最大水深;27.4m

平均水深;12.5m
潜水時間;45分
透視度;35m
水温;27℃
海況;流れ、うねり

おまけ
 
ボスとマンツーマンダイビング。
スポットライトを堪能できた。
巨大ロウニンアジをハッキリ見ることが出来なかったのがちょっと残念。
あの時、ホワイトチップリーフシャークに気を取られていなければ・・・。
また来年、この季節限定ポイントに来たい!