|  | 
       今日は、オアフ島西側でダイビング。西は、自然が雄大で、素朴な感じがして、南や東と全然感じが違う。
 
 西のボートは豪華。
 いつもはオーシャンコンセプトのボートを使うのだが、今日は別のボート。
 キャプテン・ブルースの船だ。
 オーシャンコンセプトの船と同等レベルな、良い船だ。
 
 | 
  
    |   | 
  
    | 
 |  1本目は、エアプレーン。ここは、いつも抜群の透明度。
 
 でも、今日は何故か浮遊物イッパイで、透明度が悪かった。
 こんな透明度が悪いエアプレーンはちょっと以外。
 まあ、自然相手だからこんなこともあるよね。
 
 いつもは50mぐらい抜けているのだが・・・。
 
 ここは深いところで水深28mgぐらいだ。
 | 
  
    |   | 
  
    |  |  ヨスジフエダイの大きな群れが綺麗だった。
 | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  リーフの上では、鮮やかなフタイロハナゴイや、ミレッドシードバタフライが乱舞。
 | 
  
    |  |  | 
  
    |  |    フタイロハナゴイは、オアフ島ではあまり見られないが、ここエアプレーンでは簡単に見ることができる。
 ゴールドリングサージョンフィッシュもいた。
 | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  これは、ハワイ固有種のタイタンスコーピオンフィッシュかな?
 | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  臆病なヤスジニセモチノウオだ。 | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  レアなホイットレイズボックスフィッシュ。
 こいつは雌だが、雄はメチャメチャレア。
 雄は俺っちも見たこと無い。
 
 このホイットレイズボックスフィッシュは、俺っちはエアプレーン以外では見たこと無い。
 こいつが見たければ、エアプレーンに行けば見れる可能性は大きい。
 | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  ハワイ固有種のハワイアンドミノダッシュラスとミゾレチョウチョウウオがイッパイ。
 | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  エグジットすると、ボートの上には甘いパイナップル!そして、オレオクッキー!
 
 缶ジュースもあった。
 
 うーん、このボートはオアフ一かも・・・。
 
 ハワイで食べるパイナップルは、格別に美味い。
 
 | 
  
    |  |  | 
  
    |  | パイナップルをイッパイ食べながら、次のポイントに向かう。 
 西の風景は、素朴で雄大。
 俺っちは、オアフの西の風景が大好きだ。
 | 
  
    |  |  | 
  
    |  |  次のポイントはLAND of OZ。
 ジュース飲んで、クッキー食べて、パイナップル食べて、お腹いっぱい。
 
 天気もいいし、今日のダイビングも最高だ。
 | 
  
    |  |  | 
  
    | ☆潜水データ 最大水深;29.5m
 平均水深;20.1m
 潜水時間;32分
 透視度;20m
 水温;26℃
 海況;
 | ☆おまけキャプテンブルースの船が大好きになった!
 オーシャンコンセプトの船と甲乙つけがたい。
 
 |